あなたが、とくとくBB WiMAX2+のキャッシュバックを選択した場合
キャッシュバックにはもらい方が決められていますのでまとめてみますね。
契約前には必ずキャッシュバックのもらい方を確認して
絶対にもらい損ねがないように気をつけてくださいね!
まず、GMOとくとくBB WiMAX2+のキャッシュバックは
ただWiMAX2+を契約して使っていれば
自動的に振り込まれるわけではないということ
つまり、あなたのリアクションが必要になります。
リアクションとは、メールの確認と振込口座の登録となっているんです。
あなたの端末受取月を含む11ヶ月目に
とくとくBB入会時作成したメールアドレス(基本メールアドレス)へ
ご指定口座確認通知メールがとくとくBBから送信されてきます。
このメールが届いたら、必ず確認して
あなたの振込指定口座を登録する必要があります。
登録があった翌月最終営業日に
指定の口座まで、振り込まれるシステムとなっています。
ご指定口座確認通知メール初回送信日より
翌月の末日までにあなたが振込口座の登録をしなかった、忘れた場合
キャッシュバック特典は無効となりますので要注意ですよ。
また
特典対象プランの変更
特典対象プランの解約
未納によるサービス一時停止または強制解約
受け取り口座に不備があった場合
などの場合も、キャッシュバック特典が無効となります。
特によくあるのが「ご指定口座確認通知メール」の確認忘れです。
どうしても、還元される時期が1年程度先になりますので
ここを忘れちゃうことが多いようですね。
メモ書きなどでどこかに残しておく方法もよいでしょう。
また、受取口座に不備がある場合も
キャッシュバックが無効になる恐れがありますので
氏名、口座番号などよく確認して
間違いがないようにあなたの口座を登録してくださいね。
なお、今月のとくとくBBキャッシュバックキャンペーンの概要は
こちらの記事にまとめてみましたのでご参照ください。
「キャッシュバックもらう手続きを忘れそうだな~」というあなたは
このような、料金が割引されるキャンペーンもありますので
特に、はじめてGMOとくとくBBで
WiMAXを契約するあなたには月割がおすすめです。
契約後の手続きが特にありませんので
上記月割または得の極みとよく比較して考えてみましょう。
キャッシュバックを選択したあなたは
上記の点に注意して、特にメールの確認忘れのないように
確実にキャッシュバックを獲得してくださいよ!