WiMAX +5G|クラウドwifi|短期レンタルポケットwifi情報など

ポケットwifiおすすめ

こんにちは サイト管理人りきいちです。

当サイトではポケットwifi各社のキャンペーン情報

ソフトバンク/au/ドコモ/トリプルキャリア対応クラウドSIMや下り最大2Gbps超のWiMAX +5G

その他契約期間の縛りが緩い短期間のwifiレンタルサービスなど紹介しています。

感染拡大防止のためテレワークやオンライン授業のニーズも高まっている現代、ポケットwifiを利用する方も増えてきています。

ひとくちにポケットワイファイといってもいろいろとありますから契約する前に知っておきたいポイントなどゼロから書いてみました。

検討中のあなたはぜひ参考に (=^・ェ・^=))ノ彡☆



クラウドSIMとは

クラウドwifiおすすめ

一般的にポケットwifiは端末にSIMを装着して(物理SIM)

契約しているキャリアの基地局から届く電波を掴んでデータ通信を利用しているわけですが

クラウドSIMとは端末に装着したSIMカードではなく

インターネットを使う場所に合わせてクラウドサーバー側のSIMカードを自動的に最適な電波を適用してデータ通信を利用

マルチキャリア対応

クラウドSIMエリア

クラウドサーバーですからトリプルキャリア対応で全国的に広い地方でインターネットを利用することができます。

別料金が必要ですが海外でもネット接続が利用できる業者もあります。

おすすめクラウドwifiはどこ

クラウドwifiおすすめ

クラウドwifiを取り扱う企業も増えてきています。

各社月額利用料割引やキャッシュバック特典など独自のサービスを展開で競争も激しくなっていますよ。

工事不要ですぐにインターネットが利用できる端末U3

クラウドwifiルーター

現時点では各社U3をメインで販売しています。

なお、タイミングによっては申し込みが殺到して(特に春、秋など)受け付け一時停止や端末入荷待ちの場合もあります。

まず各社端末の在庫状況や発送時期など確認しておいてください。

⇒ 人気のクラウドwifi一覧で比較してみると



短期間wifiをレンタルしたいなら

wifiレンタル短期

リモートワークやオンライン授業が推奨されている今、急遽ネット環境が必要になるケースも多々あるようです。

そんな時はとりあえず契約期間の縛りが緩いワイファイレンタルを使ってみる方法もひとつだといえるでしょう。

基本的に契約期間の縛りなし、端末代金・送料0円必要な間だけルーターが借りられるのでお手軽なんです。

以下がよく選ばれているサービスとなっています。

最安値保証wifi

最安値保証wifiは月額レンタル料3,608円
初期費用とか解約手数料などは必要ありません。

民泊物件.comや民泊wifiなど運営しているスペースエージェントのレンタルサービスになります。

以前はソフトバンクエリアでデータ通信が利用できるサービスでしたが現在はドコモ4GLTEエリア対応の端末レンタルに切り替わっています。

月間データ容量100GBが目安となっています。
法人・個人問わず利用することができますよ。

クラウドwifiニッチカンパニ

クラウドSIMを利用したクラウドwifiニッチカンパニー

月間データ容量の選択肢が20GB/50GB/100GB
希望する容量に合わせて3通りのプランから選べるようになりました。

1ヶ月使えばいつでも解約可能で手数料や違約金0円

別料金が必要ですが海外でも利用することができます。
株式会社ニッチカンパニーが運営しています。

WiMAXキャンペーンはどうなの

WiMAX人気ランキング比較

WiMAXはいよいよ5Gの時代に突入しました。

下り最大2Gbps超の高速通信が魅力のWiMAX +5G
早急なエリア拡充が期待されますね。

WiMAX +5G対応モバイルルーター

2022年7月より各社リニューアルされていて契約期間と契約解除料が緩く

その代わりに端末無料がなくなって有料で購入するようになっています。

・GMOとくとくBB

・BIGLOBE

このあたりのプロバイダ(MVNO)が中心といえますね。

通信制限について

サービス開始当初は直近3日で15GBの通信量を超えると翌日の18時ごろから

翌々日の2時ごろまで速度が一律に概ね1Mbpsに制限されましたが速度制限条件等が2022年2月1日より変更されています。

3日15GBの通信量は撤廃でユーザーの利用状況をふまえ原則制限なし

ただし一定期間内に大量のデータ通信の利用があった場合混雑する時間帯の通信速度を制限する場合があります。

3日15GBは撤廃されましたが使い方によっては制限がかかる場合もありますから把握しておきたいですね。

とはいっても普通に使っていればほぼほぼ無制限といって過言ではないでしょう。

プラスエリアモードでは月間データ通信量が15GBを超えた場合当月末までデータ通信速度が128kbpsに制限されます。

ただし、スタンダードモードには制限はかかりません。

⇒ おすすめWiMAXプロバイダはどこ

家計節約考えてみませんか

リキブログ

新型コロナの影響で給料やボーナスが減ったサラリーマンやOL、アルバイトがなくなった大学生や主婦の方

休業や時短営業で売り上げ減少のお店などニュースでよく見かけます。

さらに電気やガス、食料品の値上げが相次いで家計を圧迫さらに急激な過円安…

厳しい局面ですがとはいっても生活していかなくてはいけませんから今をきっかけに家計を見直してみませんか?

格安スマホ・SIM・新電力・ガス会社切り替えなど検索してみてあなたにや家族に合ったプランで節約できると家計も助かります。

光熱費の見直しを

電気もガスも自由化されていますからあなたが希望する会社を選んで契約することができる時代ですよね。

各社料金やサービスを工夫して競争をしていますからあなたのお宅の光熱費の使い方を一度見直してみて安くてサービスの優れる会社に乗り換えるのもひとつの方法でしょう。

電力会社やガス会社を乗り換えるときに考えておきたいのは今までと使い勝手や品質が変わらず料金を安くすること

⇒ リキブログ-クールに節約!

節約から投資へ

ビットコイン投資

節約できたお金を投資に回してみるのもひとつ

現代ではつみたてNISAやiDeCoに投資して将来に備えるお宅も増えています。

家計を見直してみて無駄を省いて節約できた資金を投資に回してみるとより楽に積み立てができる

暗号資産(ビットコイン)を買ってみるのもひとつの方法だといえるでしょう。

銀行に預けていてもお金が増えない時代、円安で円の価値が下がりつつある現代、将来に向けての投資もしっかり考えておきたいですね。