WiMAX +5G|クラウドwifi|短期レンタルポケットwifi情報など

限界突破wifiずっと月額3500円初期費用・端末0円エックスモバイル

限界突破wifiは申し込み受付終了となりました。

現在稼働中のクラウドSIMはこちら

WiMAX 2+キャンペーンはこちら

あなたにピッタリのプランを探してくださいね。

限界突破wifiとは

限界突破wifi特長

限界突破wifiはクラウドSIMを利用したクラウドwifi

ドコモ/au/ソフトバンクのトリプルキャリア対応で
日本全国に広い地方でインターネットが利用できます。

Xmobile(エックスモバイル)運営のサービスとなります。

クラウドSIMって

クラウドSIMとはインターネットを使う場所や環境に合わせて
クラウドサーバー側で最適なSIMカードを自動的に適用

ですのでマルチキャリアに対応できるわけですね。

さらに日本では日本の、アメリカではアメリカの
ドイツではドイツのSIM情報が読み込まれますから

海外でも渡航先で端末の電源を入れるだけでネットに接続できます。

限界突破wifi海外

データ容量の限界突破でエリアや国境の限界突破
ですので限界突破wifiとネーミングされたようですがw

限界突破wifi月額料金

限界突破wifi料金

限界突破wifiの月額利用料は3,500円
利用開始月は3,500円の日割りとなっています。

途中で料金が変動することなくずっと月3,500円で使えますから
シンプルでわかりやすい設定もメリットだといえるでしょう。

料金の支払いはクレジットカード決済のみとなっています。

限界突破wifi端末

限界突破wifi端末

限界突破wifiではスマートフォンタイプの端末を利用します。

5.7インチのディスプレイが搭載されていて
3400mAhの長持ちバッテリーで約15時間の連続通信が可能

パソコンやスマートフォン、ゲームなどの
wifi対応機器に最大8台まで同時接続可能となっています。

地図アプリや翻訳アプリを使うこともできますから
海外旅行や出張でも便利に使える端末だといえるでしょう。

このような端末を用意しているのは今のところ
限界突破wifiだけで他社では見当たりませんね。

端末本体は0円で初期費用も0円となっています。

通信制限について

限界突破wifi通信制限

限界突破wifiで高速通信が利用できるのは1日10ギガまで

5ギガまでは4GLTE対応で5ギガから10ギガまで下り最大4Mbps
ですので5ギガを超えるとやや低速になる可能性もあります。

ネットサーフィンやSNS、YouTubeくらいは大丈夫でしょうが
ゲームに使いたいなら気を付けておいた方がいいでしょうね。

10ギガを超えると128kbpsに制限されます。
翌日にリセットされてまた10ギガまで使えるわけですね。

最低利用期間と解約事務手数料

最低利用期間は24ヶ月の2年縛りが条件となります。

契約月~24ヶ月目の間で解約すると
解約事務手数料として18,000円必要になります。

25~27ヶ月目(3ヶ月間)が契約更新月となり
契約更新月での解約なら事務手数料は必要ありません。

契約更新月で解約しなかった場合は1年単位での自動更新

つまり、契約月から24ヶ月は2年縛りが条件で
3年目以降も使うなら1年縛りと緩くなるわけですね。

ただし、3年目以降も契約更新月以外で解約すると
事務手数料として5,000円必要になりますから覚えておきたいですよ。

まとめ

以上が限界突破wifiのサービス概要になります。

月額利用料ずっと3,500円で初期費用0円
高速通信が使えるのは1日10ギガまで

別料金が必要ですが海外でも利用することができます。

最大の特長はスマートフォン型の端末ですね。

詳しくは限界突破wifiホームページでチェックしてください。

(限界突破wifiは申し込み受付が終了となっています。)

限界突破ワイファイ
最新情報をチェックしよう!