新型コロナの影響でリモートワークや講義の普及が拡大
急遽自宅にネット環境が必要になる場合も多々あるようです。
とりあえずは契約期間の縛りの緩いwifiレンタルを
使ってみることもひとつの方法でしょう。
よく利用されているサービスを3社挙げてみると
クラウドwifi東京(ニッチカンパニー)
クラウドwifi東京はクラウドSIMを利用したサービス
国内通信制限なし使い放題が特長となっています。
最低利用期間1ヶ月で以降はいつでも解約が可能に
解約手数料や違約金の支払いなども必要ありません。
レンタル料月額3,380円初期費用3,980円
別料金が必要ですが海外でも使うことができます。
クラウドwifi東京でレンタル中の端末はU2s
下り最大150Mbps/上り最大50Mbpsに対応
wifi対応機器に最大5台まで同時接続可能です。
最安値保証wifi(スペースエージェント)
最安値保証wifiは民泊物件.com等を運営している
スペースエージェント提供のwifiレンタルとなります。
民泊以外の用途でも個人・法人問わず利用可能
レンタル料として月額3,280円
初期費用・解約手数料・端末代金0円
最低利用期間は1ヶ月で以降はいつでも解約OK
やはりリスクが少なく使いやすいことがメリットなんですね。
ソフトバンクエリアでデータ通信を利用するようになりますが
高速通信が使えるのは1日2ギガ上限となっています。
2GBを超えると低速制限されますのでここは注意点です。
縛りなしwifi(フォン・ジャパン)
縛りなしwifiはネーミング通り契約期間の縛りなし
最低利用期間は1ヵ月で以降はいつでも解約できます。
フォン・ジャパン運営のwifiレンタルとなっています。
レンタル料として月額3,300円
初期費用・解約手数料・ルーター代金など0円
ソフトバンクエリアとWiMAXエリア対応の端末がありますが
人気はソフトバンクエリア対応となっています。
縛りなしwifiでも高速通信が使えるのは1日2ギガまで
2GBを超えると低速制限されますので注意点ですね。
縛っちゃうプラン
もうひとつ、縛っちゃうプランも用意されていて
縛っちゃうプランは最低利用期間36ヶ月の3年縛り
長期契約を結ぶ特典としてレンタル料が月2,800円に割引
どちらかを選んで申し込むことができますよ。
⇒ 縛りなしwifi
まとめ
wifiレンタルサービスはまだたくさんあるのですが
(こちらの記事でも書いてみましたが)
当サイトで人気のwifiレンタルを3選してみました。
使いたい期間だけ端末が借りられることがメリットなんですね。
ひとつ注意点として新型コロナの影響で
リモートワークやオンライン講義の需要拡大で
wifiレンタルの申し込みも急増しています。
タイミングによっては端末入荷待ちや
申し込み受付一時停止の場合もありますから
まず最初に各社の公式サイトで
在庫状況や発送時期の確認からはじめてみてください。
在宅勤務は今後ますます増えてくる働き方だといえるでしょうね。
2年契約が基本的に条件にはなりますが
クラウドSIMのサービスもありますので
あなたに最適なプランを選んでください。
(上記料金はすべて税抜きで表示してあります。)
(予告なく変更や終了の場合もあります。)